メニュー

老眼の治療

老眼とは

一般的に40 歳を過ぎた頃から自覚すると言われている老眼は、目の老化現象の一つです。加齢によって目のピント調節機能の衰えが原因で起こります。私たちは角膜から入ってきた光が網膜に届けられ、視神経を通って脳に届けられることで物を認識していますが、網膜にきちんとピントが合わないと近視や遠視といった屈折異常の状態となります。ピントの調節の役割を担うのは水晶体ですが、この水晶体の厚さを変えることでピントを調節しているのです。遠くを見る時は薄くなり、近くを見る時は厚くなって網膜にピントを合わせています。この水晶体が加齢とともに濁りが出て白内障が進み柔軟性を失ってくると、思うように厚さを変えられなくなって、ピント調節機能が働きにくくなってきます。これが老眼の原因になります。

老眼の治療

老眼になった時に、まず初めに思い浮かぶのが「老眼鏡」でした。老眼鏡と聞くと、分厚いレンズのメガネを想像すると思いますが、最近では遠近両用眼鏡や遠近両用コンタクトなどのアイテムも登場しています。では、近視や乱視のように手術で老眼を治療することは出来ないのでしょうか?もし、それができればメガネやコンタクトに頼ることもなく、年を取っても裸眼で生活できることになります。近年、レーシックやフェイキックICL といった視力矯正手術を受ける方が多くなっていますが、老眼に対応したレーシックやフェイキックICL が登場しています。
白内障が認められる方に有効な老眼治療は多焦点眼内レンズになります。水晶体が濁ってしまう白内障を治療するには、濁った水晶体と眼内レンズと入れ替える手術が必要です。手術で使用する眼内レンズには、白内障と同時に老眼も治療することができる多焦点眼内レンズがあり、2 焦点、3 焦点、4 焦点、5 焦点と焦点が合う距離によって様々なタイプのレンズがあります。白内障手術後も裸眼での生活が期待できます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME